早朝、保護者と職員で、子供たちのためにテントを立てました。
この日は、あいにくの天気だったので、とても役立ちました。
金沢小学校6年生、堂々の入場です。
手や足の動きがそろっていました。
日頃の成果がこんなところにも発揮されていました。
思いっきりのいい助走から、腕を振り上げ、華麗なジャンプでした。
走り幅跳びは、 男女ともに1位でした。
どの競技でも、子供たちは、全力を出し切りました。
子供たちが必死にゴールを目指す姿は、感動的でした。
5年生も6年生に負けていません。
スタンドで、一生懸命声をからして応援しました。
来年は、自分たちが活躍する番です。
また大きなめあてができました。
自分たちの頑張りとみんなの応援により、なんと16枚もの賞状をゲットしました。
よくやった!!
2016年7月23日土曜日
2016年7月14日木曜日
金沢球児 念願の本大会へ
5月1日学童軟式野球大会
1回戦、浪岡北クラブと対戦し、1対9でコールド負けしました。
タイミングが合わず、まったく打つことができませんでした。惨敗です。
6月4日スポーツ少年団フェスティバル
1回戦、またも浪岡北クラブと対戦。4回までは好ゲームを続けるも、チャンスを生かすことができず、2対10で負けました。
残すは、あと1大会。
勝利目指して、金沢小の課題でもある打力向上のため、朝練を始めました。
7月9日青森市児童親善野球大会
1回戦は、強敵、奥内小学校です。
金沢小のピッチャーは絶好調でした。守備も手堅くさばき、最少失点で抑えることができました。
練習の成果が発揮され、打ち勝つことができました。こつこつ点数を重ね、最終回で逆転し8対6で勝ちました。今年度、初勝利です。
本当によくやりました。金沢球児は、初勝利に涙しました。それより涙したのは、応援していた保護者と先生方でした。
2回戦。三内小学校にコールド勝ちし、本戦への切符をつかみました。
市営球場でも 燃えろ金沢の子
校外学習
1年生は、浅虫水族館に行ってきました。
イルカショーでは、イルカを応援したり、見事なジャンプに驚いたり、大興奮でした。
大型水槽のトンネルでは、大きなエイが泳いでいく姿に目が釘付けでした。
2年生は、青森駅から浪岡駅まで電車に乗りました。切符を買ったり、自動改札を通ったり、うまくできるかドキドキです。
ホームで電車を待つ時間、電車に乗って景色を見ている時間、とっても楽しそうでした。
席を譲っている子供たちもいました。
3年生は、消防署に行きました。ホースを持たせてもらって「重い」と言っていました。
消防自動車は、消防士の人たちに磨き上げられ、どれもピカピカでした。
ちょうど帰ってきた救急車の中も見せてもらうことができました。
4年生は、県立郷土館に行きました。
とても見ごたえのあるところですが、今回は、昔の暮らしコーナーを中心に見学しました。詳しい説明もしてもらいました。
昔の遊びコーナーもあって、楽しく学ぶことができました。
イルカショーでは、イルカを応援したり、見事なジャンプに驚いたり、大興奮でした。
大型水槽のトンネルでは、大きなエイが泳いでいく姿に目が釘付けでした。
2年生は、青森駅から浪岡駅まで電車に乗りました。切符を買ったり、自動改札を通ったり、うまくできるかドキドキです。
ホームで電車を待つ時間、電車に乗って景色を見ている時間、とっても楽しそうでした。
席を譲っている子供たちもいました。
3年生は、消防署に行きました。ホースを持たせてもらって「重い」と言っていました。
消防自動車は、消防士の人たちに磨き上げられ、どれもピカピカでした。
ちょうど帰ってきた救急車の中も見せてもらうことができました。
4年生は、県立郷土館に行きました。
とても見ごたえのあるところですが、今回は、昔の暮らしコーナーを中心に見学しました。詳しい説明もしてもらいました。
昔の遊びコーナーもあって、楽しく学ぶことができました。
2016年7月6日水曜日
パワーアップ
1週間に2回、朝の時間を使って、体をたくさん動かす時間「パワーアップ」を設定しています。
マラソンは、自分で目標を立て、一定時間に、できるだけたくさん走ることに挑戦しています。
お馴染み、金沢ソーラン「よっちょれ」は、運動委員会が手本となり、切れのある踊りにしあげていきます。
この日は、体育館でサーキットトレーニングです。1回ひねりジャンプに何度も挑戦します。
みんな成功させたいので、前で指導する先生のお話をよく聞いています。上手に聞く力も付いてきます。
金沢バービーも慣れたものです。
他に、「ダンスNE・BU・TA」「ラジオ体操」「行進」などに挑戦します。
朝から運動すると、脳が活性化するようです。みんな元気です。
マラソンは、自分で目標を立て、一定時間に、できるだけたくさん走ることに挑戦しています。
お馴染み、金沢ソーラン「よっちょれ」は、運動委員会が手本となり、切れのある踊りにしあげていきます。
この日は、体育館でサーキットトレーニングです。1回ひねりジャンプに何度も挑戦します。
みんな成功させたいので、前で指導する先生のお話をよく聞いています。上手に聞く力も付いてきます。
金沢バービーも慣れたものです。
他に、「ダンスNE・BU・TA」「ラジオ体操」「行進」などに挑戦します。
朝から運動すると、脳が活性化するようです。みんな元気です。
リトルJUMP
金沢小学校では、生活委員会のメンバーが「リトルJUMP」として、委嘱されています。
この日は、青森警察署から、委嘱状が一人ずつに交付されました。
青森市内数校が集まり、少年非行の防止やリトルJUMPの活動について研修しました。
さらに学校に戻って活動を広げることができるように、クイズ形式で研修が進められました。
金沢小学校では、リトルJUMPの活動の一つとして、朝のあいさつ運動に全校で取り組んでいます。
6年生から始まったあいさつ運動が、やっと1年生に回ってきました。
1年生は張り切って、大きな声で「おはようございます」とあいさつしていました。
この日は、青森警察署から、委嘱状が一人ずつに交付されました。
青森市内数校が集まり、少年非行の防止やリトルJUMPの活動について研修しました。
さらに学校に戻って活動を広げることができるように、クイズ形式で研修が進められました。
金沢小学校では、リトルJUMPの活動の一つとして、朝のあいさつ運動に全校で取り組んでいます。
6年生から始まったあいさつ運動が、やっと1年生に回ってきました。
1年生は張り切って、大きな声で「おはようございます」とあいさつしていました。
登録:
投稿 (Atom)